コンテンツへスキップ
犬と飼い主、どちらにとっても快適で安全な設計
スリング

犬と飼い主、どちらにとっても快適で安全な設計

前回、犬用スリングバッグは、「ただの移動手段」ではなく「共に過ごすスタイルそのもの」という、ROSIE DASY Everyday Carry With You(エブリデイキャリーウィズユー)のこだわりをご紹介させていただきましたが、今回は、「犬と飼い主、どちらにとっても快適で安全なつくり」についてご紹介いたします。

犬、猫のペットと私達飼い主、どちらも心地よく

スリングバッグのよいところは、ワンちゃんやネコちゃんと飼い主の体が近くになることで、両者一体化でき、移動がスムーズなところ。狭い場所でも段差がある場所でも、スムーズに移動できます。デメリットとしては、ワンちゃんの体が飼い主さんには重くかかってしまういということ。

犬、猫のペットと私達飼い主、どちらも心地よく

スリングバッグのよいところは、ワンちゃんやネコちゃんと飼い主の体が近くになることで、両者一体化でき、移動がスムーズなところ。狭い場所でも段差がある場所でも、スムーズに移動できます。デメリットとしては、ワンちゃんの体が飼い主さんには重くかかってしまういということ。

そこで、Everyday Carry With Youで工夫したのが、スリングバッグのベルトを幅広く、そして、クッション性をいれることで、長時間抱っこしていても、肩が疲れにくくすること。また、見た目はレザーっぽく高級感があるのに、重くないヴィーガンレザーを使用。重さはたったの667gです。スリングしたときに、「こんなに軽いの〜」に驚かれる方が多いです。

また、底板をいれていないハンモッグスタイルのため、ワンちゃんは体が緊張することなく、安心して眠くなるようです。「ROSIE DAYSのスリングバッツにいれると、うちのワンちゃん、いつもすぐに眠っちゃうのよ〜」というお声が多いですね。

 

安全性と機能性の両立

そして、何よりも安全性も重視!急な飛び出しを防止するために、首輪のフック部分と装着する短いリードを、バッグの中に内蔵しています。散歩の時に使用するリードは、バッグの外側のチャックポケットに収納。

さらに、メッシュフードがついていますので、ワンちゃんやネコちゃんの風通しや視界は確保しつつ、バッグの中におさめることが可能です。

頭にかぶっても不快感がないように、メッシュのやわらかさにもとてもこだわりました。

安全といえば、夏の熱中症対策。凍らせた保冷剤をいれてバッグ内部を冷すことができるように、アルミ箔で覆われている内ポケットも内蔵しています。


ペットと一緒のライフスタイルを、安全に快適に、そして自分らしさのあるスタイルで楽しんでいただけるアイテムが、ROSIE DASYのスリングバッグ、Everyday Carry With Youです。

小型犬の食事
ささみ

小型犬の夏の食事

今日から9月ですね! 今年の残すところあと3ヶ月と思うと、この暑さはいつまで続くのかしら?と不安になりますね....   10月になっても30℃を超える気温になると言われてますよね。   今日は、小型犬の夏バテによる食欲不振について私が実践している献立をシェアします!   小型犬は体が小さい分、夏の暑さや湿気の影響を強く受けやすく、食欲が落ちる子が多いです。放っておくと体力低下や脱水につなが...

もっと見る
アロマフランスのクレイが他とは違う理由
アスファルト

アロマフランスのクレイが他とは違う理由

ROSIE DAYSの製品に使っているクレイは全て「AromaFrance(アロマフランス)」のもの。このクレイを信頼できる理由を皆さんにも知っていただきたく、今回はアロマフランスの創業者、前原アストリュック ドミニックさんにお話を伺いました。 アロマフランスのクレイは、フランス中部・マフサントラル(中央高地)に位置し、水が非常にきれいなオーヴェルニュ地方のサンボリアン村で採掘され...

もっと見る